-
-
2020/10/13 -プロフィール
発達障害 ADHD LD ASD プロフィールあんりの自己紹介 はじめまして、あんりです! 北海道生まれ、ドラマと漫画とネコと絵本と歌うことが好きな、主婦です! 9年間、保育士として働いていましたが息子の発達が気になり、足を痛めたこともあり退職。 …
-
-
【実体験】ADHDの治療薬「コンサータ」を4年使った感想、効果と実感
2021/02/15 -発達障害
コンサータ コンサータ効果 コンサータ副作用 食欲 集中力こんにちは!! 最近シミが増えてきたことが悩みな、30代主婦あんりです。 今回は発達障害の薬として有名な「コンサータ」について!! 息子がコンサータを使うようになって4年目なので 実際にコンサータを使 …
-
-
【発達障害】息子の発達障害ASD、ADHD、LDがわかるまでのはなし
2021/02/07 -息子くんの物語, 発達障害
発達障害 診断 疑い 相談 症状発達障害がわかったのは小学1年生の時。 もう性格みたいなものだから全部受け入れてるんだけど、 息子の発達障害がわかってから早7年。 いつ頃から発達障害の特性が出ていたのかなーって思って ちょっと息子の …
-
-
【ADHDの困りごと】探し物におすすめ!Evershopキーファインダーが最高に便利だったので紹介!
2021/02/04 -発達障害
自分や家族が家の中で失くしものをして毎日探すのが大変! いつも同じ物を探している。 そんな方に Evershop「キーファインダー」を紹介します。 ADHDの探し物におすすめEvershop「キーファ …
-
-
2021/01/28 -発達障害
療育とは 発達障害の発達支援 放課後デイサービスの療育 子どもの発達 体験発達障害の子のお母さんにぜひ知ってもらいたいのが、療育です! りょういくってなに?と思っている方にこそ知って欲しいので 療育(りょういく)を、簡単に説明すると 障害のある子どもの発達を伸ばし、 自立し …
-
-
ブログのキャラクターとイラストを誰でも簡単に作れる!知らないと損!?「ココナラ」のススメ
2021/01/27 -在宅ワーク ブログ
ブログのキャラクター ヘッダー キャラクターの作り方 アイコン アイコン簡単ブログを始めて一番気になっていたことがあります! それがキャラクターです! 色んな人のブログを見るとオリジナルの可愛いキャラクターやおしゃれなイラストが目に入り 『私も作りたい!!』と思っていました。 …
-
-
不登校での勉強の遅れを取り戻す!オンライン学習すららの体験レポート!
2021/01/21 -発達障害
すらら 不登校 オンライン学習 発達障害 勉強の遅れ不登校になってしまった。 勉強がどんどん遅れてしまい心配。 こんにちはあんりです。息子が不登校になったのでオンラインでの勉強をはじめてみました。 不登校での勉強の遅れ、心配ですよね。 家で勉強を、と思 …
-
-
2020/12/21 -発達障害
発達障害ADHD 小学生の発達障害 多動 不注意 衝動『うちの子、ADHDかもしれない』 『ADHDと診断された』 この記事では 小学生のADHDの傾向がある子を育てている方小学生のADHDのある子との関わり方に悩んでいる方 の『こんな時どうしたらいいの …
-
-
【わかりやすい】発達障害『ADHD(注意欠如、多動症)』の原因、症状
2020/12/15 -発達障害
発達障害ADHD 小学生の発達障害 ADHDの症状 ADHD不注意 ADHD多動発達障害の『ADHD』について、実際にADHDのある子どもを2人育てている私、あんりが説明します。 『ADHD のことがさっぱりわからない』 『簡単に分かりやすく説明してほしい』 そんな方も大丈夫です …
-
-
【わかりやすい】発達障害『自閉スペクトラム症』の現れ方と関わり方
『自閉スペクトラム症の子どもには、どんなふうに関わったらいいの?』 『どうしたらいいかわからなくて、とにかく育てづらい』 子育てで困っていませんか? 私も、とっても困っていました。 自閉スペクトラムの …
-
-
発達障害【自閉スペクトラム症】特徴、症状、原因をわかりやすく解説
「子供が自閉スペクトラム症と診断されたけれど、自閉スペクトラム症について全然わからない。」 そんな人のために、自閉スペクトラム症の子どもを2人育てている私が、わかりやすく説明します。 こんにちは、あん …